てぃーだブログ › NAGIの釣りログ › 親子でチョイ投げルアー(ミノー編)

2016年02月12日

親子でチョイ投げルアー(ミノー編)

先週の日曜日。午後から、少しだけ日も差してきたので、チビとチョイ投げへ。しかし、風が冷たい。おまけに風邪気味でもあるので、正直キツい。釣行時間が1時間半位しかなかったので、最初から、全開で。釣りバカで親バカなのでルアーで釣れたところを見せたかったし…w 扇状にポッパー&ペンシルを投げまくる。が、チビのロッドにルアーやラインが、絡まったりリールがバックラしたりして、ちょくちょくフォローに入らねばならない。集中できん…w でも、投げるだけで楽しそうだ。フルキャストしても、ポテンと着水する。至近距離。トゥイッチもまだ上手くできない。トップで何かがモゾモゾと不自然に動いている感じだ。魚には簡単に見破られているだろう。自分はと言えば、投げても投げても全く釣れない。どころかバイトもない。ショートバイトすらない。この場所(新ホーム)だったら、何とか1匹は釣れるだろうと粘るが、ダメだ。海はやっぱり生き物だ。チビが、違うの使ってみたい、と言うので小さめのミノー(てかミノーはこれしかない)にチェンジしてあげた。正直、即根掛かり、と思ったけれど、シャロータイプのフローティングで、釣り場もシャローではあるけれど、海底に根がある感じではなく、海藻だったので、ルアーが引っ掛かっても、フックに海藻が絡まってくるだけなので、しばらくは海藻ばかり釣って遊んでました。時間も過ぎて、諦めムードになってる時、チビが、あ、掛かった!と。へ? 今までにルアーで魚を釣った事は一度もない。というより、今日はルアーで魚を釣る練習に来たようなもの。至近距離しか飛ばないし、ルアーアクションも無いに等しい。でも、掛かってました。チビメッキが。スレ掛かりではあるけれど。跳ねて喜んでました…w レジェンドクラス釣った時より嬉しい!とか言いながら。釣りゲーと違って、実際の釣りは自然相手なので、簡単ではないけれど、今日の日の事は一生、忘れないだろうなーと。かつて、自分もそうだったから。親子でチョイ投げルアー(ミノー編)





Posted by NAGI at 01:39