てぃーだブログ › NAGIの釣りログ › 無人コンビニ

2012年09月13日

無人コンビニ

県内には、ファミマ、LAWSON、ココストアの3つしか大手コンビニはないですが、県外には、無人コンビニがあります。高速道路のサービスエリアに、ハンバーガーやたこ焼きの自販機があったりしますが、あれを何種類も並べた感じですね。コンビニには、モノを売る他に、各種代行サービスもあるので、メインにはならないと思いますが、遠くない未来、ロボット技術の進化で、それも可能になるのかも。(実際、大企業の本社オフィスには、ロボットの受付嬢がいたりするので)。でも、コンビニは、重要な雇用の受口でもあるので、微妙な問題ですね...。

いつも行くコンビニの店員さんが、ハッとする程の『声美人』。なので、ついつい行ってしまいます(笑)やっぱ、人ですか(笑)


タグ :コンビニ


Posted by NAGI at 11:32
この記事へのコメント
無人コンビニに対抗!?して、無人野菜販売ありますよ(笑) コンビニの店員さんの対応には頭下がりますね! テキパキして凄いなと思います!
Posted by トータス上原 at 2012年09月13日 18:48
自分は、無人リサイクルショップ?見たことありますね。今度、写メろうと思います(^^)
Posted by NAGINAGI at 2012年09月14日 18:42