てぃーだブログ › NAGIの釣りログ › 根掛かり

2012年07月03日

根掛かり

夜釣りのため、夕方からヨンナー準備に取り掛かり、幸せな気分のまま、第1投目、で、いきなり根掛かり(泣)。仕掛けを作り直し、気も取り直して、第2投目、またも根掛かり(怒)。第3投目、投げるも、根掛かり気味...(汗)。根掛かりと思いたくないため、そのまま竿は放置(笑)。1時間後、餌交換のために、巻こうとしたら、やっぱり根掛かっていた...。そこで対策を講じるべく、近くで打ち込みをやっていた、ベテランそうな釣り人の投げ方を見ていて気付いたこと。①投げる②着水した瞬間に、リールをゴリ巻きする③ゴリ巻きを一瞬止めて、フワッと竿を1、2度大きくしゃくる④ゆっくりと竿を戻して、竿立てへ...。そんな動きに見えました。勿論、何をやっても根掛かり度100%の場所もあるかと思いますが、今度、このやり方で、リベンジを果たしたいと思います(`_´)ゞ



根掛かりは、ボウズより凹むなぁ...。
ボウズで根掛かりなら、かなり凹む...。




Posted by NAGI at 11:47
この記事へのコメント
根掛かり連発するとテンション下がりますよね。 早く釣りたいのに(笑)
Posted by トータス上原 at 2012年07月03日 13:33