てぃーだブログ › NAGIの釣りログ › 釣り › Range vibe

2021年09月15日

Range vibe

夜勤明け。懲りずにHJRへ。寝不足で頭痛い。

途中、ネーブルタバタへ寄り道。

ホムセンで蛙スプーンを販売してるのはここくらいじゃないだろうか。

知らんけど。

夕まずめ。風は弱いが、未だ台風の影響なのか、うねりが強い。

いつものポイントより上流へ移動。

少し流れが緩くなった常夜灯下で、
Range vibe

Range vibe

Range vibe
去年までは必ずワイヤーリーダーを入れていたが、今年は今の所、無しでトライしている。まだシーズン前だとは思うが、喰いが違う気がする。

勿論シーズンインで活性が上がり、切られまくったら、メンタルがやられるから、その時は入れると思う。

高くても釣れないルアーはあるが、高いけど釣れる定番のルアーは安心感がある。ロッドやリール、ウエアなんかと同じように、自己満でしかないが。  
メーカー公式サイトによると、レンジバイブシリーズの累計販売数は200万個です。

ロッド : ボギー ENO 48 S

リール : シマノ 12 アルテグラ 1000S

ルアー : バスデイ レンジバイブ 55ES

ライン : PE0.8号、リーダー12lb








Posted by NAGI at 21:42 │釣り