2020年09月12日
季節は進み…
朝夕が少し涼しくなってきた。
AM3時起きで、山原まで。
空いてる道を、コンビニへ寄ったりしながら釣りドライブ。
大体ラジオを聞いているが、何故か、この時間帯の番組で刺さる事が多い。
おかげで、朝まずめに釣りをしなかった事がある。
不動のエース、ポップクイーン1択で。
付け外しが、しにくいから、というのも理由だけど。
因みに爪が少しでも、なめったスナップは即処分します。
後で後悔しない為に。
少しゴロタっぽい浜で、遠くへキャスト。

ゆっくり手前へ引いてきて、白い泡になっている浅瀬で、


今年初めての海チヌ。
チヌは苦手。滅多に釣れないから嬉しい。
チビメッキで遊んで、少し飽きてから、

マルコバンアジが釣れた。山原では初めて。
ポップクイーンをフル遠投すると、ダツの猛攻に合う。
距離があっても、どこにセンサーがあるのかルアーを発見すると、水面をジャンプしながら猛追してくるが、乗ることは無い。
ルアー回収直前までチェイスしてきても見切ってUターン。
魚とのIQ対決。

どうにか1匹掛けた後、フィッシュグリップで掴みにくいので、足で転がしながら、即リリース。長物のサカナはすぐに弱る。
最近は、海の釣りが多いから、久しぶりに川へ。
渓流は叩かれて釣れないので、最初から下流で、
久しぶりにランカーサイズ。
川は、足が冷たくて気持ちいい。
海で砂だらけのサンダルもキレイになる。
AM3時起きで、山原まで。
空いてる道を、コンビニへ寄ったりしながら釣りドライブ。
大体ラジオを聞いているが、何故か、この時間帯の番組で刺さる事が多い。
おかげで、朝まずめに釣りをしなかった事がある。
不動のエース、ポップクイーン1択で。
付け外しが、しにくいから、というのも理由だけど。
因みに爪が少しでも、なめったスナップは即処分します。
後で後悔しない為に。
少しゴロタっぽい浜で、遠くへキャスト。

ゆっくり手前へ引いてきて、白い泡になっている浅瀬で、


今年初めての海チヌ。
チヌは苦手。滅多に釣れないから嬉しい。
チビメッキで遊んで、少し飽きてから、

マルコバンアジが釣れた。山原では初めて。
ポップクイーンをフル遠投すると、ダツの猛攻に合う。
距離があっても、どこにセンサーがあるのかルアーを発見すると、水面をジャンプしながら猛追してくるが、乗ることは無い。
ルアー回収直前までチェイスしてきても見切ってUターン。
魚とのIQ対決。

どうにか1匹掛けた後、フィッシュグリップで掴みにくいので、足で転がしながら、即リリース。長物のサカナはすぐに弱る。
最近は、海の釣りが多いから、久しぶりに川へ。
渓流は叩かれて釣れないので、最初から下流で、

久しぶりにランカーサイズ。
川は、足が冷たくて気持ちいい。
海で砂だらけのサンダルもキレイになる。
Posted by NAGI at 09:21
│釣り