チョイパラ
日曜日の夕方。チビとチョイ投げへ。大潮で満潮時刻前。復活したエサ釣りのホームは、満員御礼で竿を出せず。下見に一度行ったことがあるだけの初めての漁港へ移動。ここも賑わっているが、どうにか良さげな釣り座をGET。初めての釣り場はワクワクする。何が釣れるか分からないので。竿は一本でサポートに徹する。その方が楽しい。基本引き釣り。わらばーは、じっとしていないので、その方が向く。で、いきなり根掛かり。手前から奥に向かって岩が階段状になっているのが見える。仕掛けが近くに来たら、早巻きで回収しないといけない。と教えても、その後も根掛かり。代わって自分が投げて引いたら、自分も根掛かり…w ゴツゴツと根がキツい。サーフのように、気持ちよく引けない。ここは置き竿がベストだろうと思って、鈴を付けてアタリを待っていても、5分もしないうちに、巻き始めてしまう。しょうがない。重りを軽くして三本鈎からキスの赤鈎一本仕様に。天秤も可変式に変更。手前の岩積み以外は、何とか引き釣り可能になった。それから時合いを迎えて、日没までの一時間半位の間、チョイ投げパラダイスタイム。トータルで10匹以上釣れたと思う。まず、デカいキス。25㎝UP! 尺ギスが少なくなりつつある現在ではかなりの小さな大物。あっさり自分のキス記録を抜かれてしまった。それから、ピンギスを含めて、キスが立て続けに釣れる。投げる。引いたらすぐ掛かってくる感じだ。ゲームみたい、とチビが一言。ゲームみたいに釣れる事も、たまにはある。それからコーフ(セダカクロサギ)23㎝。アマイユ。そして、ミニタマンとミニマクブ(っぽいの)。ミニタマンはたまに虫餌でも釣れるが、ミニマクブ(っぽいの)は初めてだと思う。両方、手の平サイズ。リアルなフィギュアみたいな感じだ。フグも久しぶりに釣った。鈎を外す時、風船みたいに膨らんだので、ビビってました。全部チビが釣って全部リリース。次の時は、せめてキス位は持ち帰って、天ぷらにでもして美味しく頂こうと強く思いました。
関連記事